hayama-navi インスタもやっています!

【予約必須の絶品オムレツ!逗子『サンダウナー トーキョー オムレツ』で味わうふわとろ体験】

ふわとろ卵の幸せ体験を逗子で!

ぺり

こんにちは、ハヤナビのぺりです!
葉山の素敵なスポットをお届けしているハヤナビ。
インスタもほぼ毎日更新中!ぜひフォローしてください!インスタリンク


今回は オムレツ好きなら一度は訪れたい名店 『サンダウナー トーキョー オムレツ』をご紹介します。

予約必須の大人気店で、ふわとろのオムレツとこだわりの食材を使った 絶品オムレツサンド が話題!
私も実際に行ってみましたが、そのボリュームと美味しさに感動しました✨

それでは早速、サンダウナーの魅力をたっぷりお届けします!


魅力①:ボリューム満点!看板メニュー『東京オムレツ』

サンダウナーの 看板メニュー『東京オムレツ』 は、卵を 4個 も使った贅沢なオムライス。
上にふわとろのオムレツがのっており、ナイフを入れると とろ〜りと流れる黄身が美しい!

酸味の効いた特製ケチャップライス との相性も抜群で、最後のひと口まで美味しく楽しめます。

ぺり

こんなにふわふわなオムレツ、初めて食べました。卵がリッチすぎます。


魅力②:カリッ&とろっ!全粒粉パンのオムレツサンド

もう一つの名物が オムレツサンド
ふわとろオムレツと 鎌倉ハム&ゴーダチーズ をカリッと焼いた 全粒粉パン でサンド。

噛むたびに バターの香ばしさとチーズのコクが広がる、至福の味わいです。

サンドイッチは全7種類あり、それぞれ個性が違うのでリピートしたくなりますよ!


魅力③:予約必須!メディアでも話題の大人気店

サンダウナーは 予約必須の人気店
私も『バナナマンのせっかくグルメ!!』で紹介されているのを見て気になっていました。

西島秀俊さん、芦田愛菜さんも訪れた話題のオムレツ店。
確実に食べたいなら 事前予約がマスト です!

ぺり

ふわとろオムレツを味わうなら、予約を忘れずに!

魅力④:オーナーは異色の経歴!アパレルからオムレツへ

実はこのお店のオーナーは、元アパレル業界出身。

2013年にキッチンカー「東京オムレツ」を譲り受け、都内で営業。その後、逗子に移住し、2019年に現在の店舗をオープンしました。

「最初はキッチンカーからのスタートでしたが、逗子の海の家で働いたことがきっかけでこの街に魅了され、気づいたら移住していました」とオーナー。

アパレルの経験を活かし、おしゃれなグッズ展開やオリジナルドレッシングの販売も手掛けるなど、飲食業の枠にとらわれない挑戦を続けています。

(参照:withnews


赤ちゃん・子連れNote

✔ 店内は10席のみなので、ベビーカーは畳んで利用がベター。
✔ 予約時に子ども連れの旨を伝えるとスムーズ。

ワンちゃん情報

✔ 店内飲食は ワンちゃんNG ですが、テイクアウトOK。
✔ 近くの逗子海岸で食べるのもおすすめ!


アクセス情報

📍 サンダウナー トーキョー オムレツ
🏠 神奈川県逗子市逗子6-5-1 藤和5番館W&G 2F
⏰ 営業時間:
・火・水・木・土・日 11:00 – 15:00(L.O. 15:00)
・月・金:定休日
🚗 駐車場なし(近隣にコインパーキングあり)
📲 Instagram:@sundownertokyoomuretsu


サマリー:ふわとろオムレツの最高峰、逗子で味わおう!

ふわとろ卵好きなら一度は行きたい 『サンダウナー トーキョー オムレツ』
ボリューム満点の 東京オムレツ や、カリッ&とろっの オムレツサンド は、一度食べたら忘れられない美味しさです。

予約必須の大人気店
ふわとろオムレツが絶品
テイクアウトOK!逗子海岸で楽しむのも◎

ぜひ、逗子で最高のオムレツ体験をしてみてくださいね!

インスタもほぼ毎日更新しています!ハヤナビコミュニティーに是非参加してください!フォローおねがしいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ぺり
葉山のぺり 葉山拠点のフリーランス|Webデザイナー/ブログ運営/ファイナンスアドバイザー *米国大学院卒業後、米国上場企業で20年のキャリアを積む *激務と人間関係に疲れ果て脱サラ *地元葉山でビジネス立ち上げに挑戦中 *このサイトを通して葉山の人と繋がりたいと思い、葉山Naviを立ち上げました。よろしくお願いします!