本格蕎麦と寿司が楽しめる特別な場所
今回は私が大好きなお蕎麦屋さんをご紹介します。その名も、「蕎麦処 葉山 鰹」。住宅街にひっそりと佇む一軒家レストランですが、その味わいは驚きの連続!
「蕎麦屋さんなのにお寿司?」と思うかもしれませんが、これが絶品なんです✨
五回目の訪問となる今回は、特におすすめしたい料理やお店の魅力を詳しくお伝えします。


魅力①:圧倒的ボリュームと美味しさの天丼

**「天丼」(2,930円)**を注文すると、そのボリュームに圧倒されます!
ぷりぷりの海老天2本、ふっくらとした穴子天1本、そして季節の野菜天ぷらがぎっしり。濃厚なタレが全体に絡み、ご飯との相性が抜群です🍤✨

この天丼、本当に2人分じゃないの!?」と思うほどのボリューム。天ぷらそばと一緒に頼むと食べきれないので、どちらか一方がおすすめです!

魅力②:豚肉の旨味が凝縮された「みやじ豚そば」

次にご紹介したいのが、「みやじ豚そば」(2,000円)。
冷たいお蕎麦を温かいつけ汁でいただくスタイルで、豚肉の出汁がたっぷり溶け込んだ濃厚なつけ汁が絶品。細めのお蕎麦はシャキッとした食感で、つけ汁とのコントラストが楽しめます。
「このギャップがたまらない!」と、思わず声が出てしまう美味しさです。

魅力③:もちもち食感が癖になる「ごまどうふ」

お店の名物である**「ごまどうふ」(630円)**も必食メニュー。
その日に作られたばかりの新鮮な一品で、もちもちの弾力と胡麻の豊かな風味が口いっぱいに広がります。

「こんなに美味しいごまどうふ、初めて食べました!」と言いたくなるくらい、感動の一皿です。
魅力④:和の雰囲気を満喫できる落ち着いた店内

お店は畳敷きの座敷が中心で、低めのテーブル席が並ぶ和の空間。襖で仕切られた個室もあり、法事などの団体利用にも対応しています。窓からは小さな庭が見え、心地よい癒しのひとときを過ごせます。
訪れるたびに90代の大女将が挨拶に来てくれるのも楽しみのひとつでしたが、2025年1月の訪問時にはいらっしゃらず…元気でいらっしゃることを願うばかりです。


赤ちゃん・子連れNote
- 座敷が中心で、赤ちゃん連れでも安心して利用できます。
- 襖で仕切られた個室があるため、他のお客様を気にせずにゆっくり過ごせます。予約をおすすめします。

ワンちゃん情報
- 残念ながら店内はワンちゃんNGですが、テイクアウトメニューがあるため、自宅で楽しむこともできます。
アクセス情報
蕎麦処 葉山 鰹
🏠 住所:神奈川県三浦郡葉山町一色682-3
⏰ 営業時間:
- 月・水・木・金 12:00 – 14:30
- 土・日・祝日 12:00 – 14:30 / 17:30 – 20:00
❌ 定休日:火曜、第2・4水曜日(祝日の場合は翌平日)
🚗 駐車場:3か所あり(お店の前と、2か所の外部パーキング)
🔗 公式Instagram: https://www.instagram.com/sobakatuo/
※メニューや価格は変更の可能性があるため、訪問前にご確認ください。

サマリー:葉山で心もお腹も満たされる隠れ家レストラン

「蕎麦処 葉山 鰹」は、絶品の蕎麦と寿司、心地よい和の空間が揃った特別な場所です。天丼のボリュームや、ごまどうふの美味しさに感動すること間違いなし。葉山観光の際には、ぜひ訪れてみてください!
ハヤナビでは、これからも葉山の素敵なお店やスポットをお届けします✨
次回もお楽しみに!
ハヤナビでは、今後も葉山の素敵なお店やスポットをご紹介していきます。次回もお楽しみに!
こんにちは、ハヤナビのぺりです!
葉山の素敵なスポットをお届けしているハヤナビ。
インスタもほぼ毎日更新中!ぜひフォローしてください!インスタリンク