hayama-navi インスタもやっています!

HAYAMAおすすめカフェ7選:地元民が通うとっておきのカフェを紹介

カフェ選びに迷ったらここ!葉山の人気カフェをまとめて紹介

葉山・逗子エリアには、自然と調和した素敵なカフェがたくさんあります。今回のハヤナビでは、編集部ぺりが実際に訪れておすすめしたい7つのカフェをピックアップ。

どのお店も空間、料理、人の魅力がぎゅっと詰まった場所ばかり。海辺のカフェでリラックスしたい日も、ちょっと特別なスイーツを楽しみたい日も、この中からきっとお気に入りが見つかるはず。

それでは早速、7つの魅力的なカフェをご紹介します!

1. カフェバーるはらや:薪ストーブと夫婦の温もりが心地いいログハウス風カフェ

葉山町長柄の住宅街にある、まるで隠れ家のようなカフェバー。店主の敬太さんと陽子さんご夫妻の温かい人柄と、ほっと落ち着く木の空間が魅力です。

スパイスの効いたバターチキンカレーは陽子さんのこだわりの逸品。敬太さんが丁寧に淹れるラテと一緒に味わう時間は、心も体もほぐれるひととき。地元の人がふらっと集まるアットホームな雰囲気で、テレビ『人生の楽園』でも紹介され話題になりました。

カフェバーる はらや

  • 住所:神奈川県三浦郡葉山町長柄759‑5  
  • Instagramhayama_haraya
  • 営業時間/定休日:日・月・火 11:30–16:30/金・土 11:30–16:30・18:30–22:00 / 水・木・第3日曜日定休  

2. G.BREEZE:真名瀬の風が抜ける、サントリーニ風の白と青のカフェ

海岸沿いに佇む、サントリーニ島を思わせる外観のG.BREEZEは、コーヒーと地元スイーツが楽しめる爽やかカフェ

ラテには横須賀・関口牧場の牛乳を使用。人気のアップルパイやマラサダは地元店からセレクトされたものばかりで、どれも絶品。オーナーの玲子さんが自ら仕入れるその姿勢も魅力のひとつ。ひとり時間にも、会話を楽しみたい日にも寄り添ってくれる場所です。

G.BREEZE cafe HAYAMA

  • 住所:神奈川県三浦郡葉山町一色2511‑78(ビクトリアライトハイツ1F)  
  • Instagramg.breezecafehayama
  • 営業時間/定休日:10:00〜17:00月火休み(祝日営業)

3. 会英楼(かいえいろう):薪ストーブと音楽が流れる里山の一軒家レストラン

葉山・上山口の里山にある一軒家カフェレストラン。薪ストーブのあたたかさと、オーナー村木シェフの想いが詰まった料理で、日常から離れて癒されるひとときを過ごせます。

海南チキンライスやシーフードカレーなど、丁寧に作られたランチが人気。デザートのレモンパイやチーズケーキも評判です。静かな空間で過ごす、ちょっと贅沢なランチタイムにぴったり。

会英楼(かいえいろう)

営業時間/定休日:OPEN11:00~ランチ14:00L.O
カフェメニュー11:00〜21:00
ディナー17:00〜
木曜定休

住所:神奈川県三浦郡葉山町上山口2559‑4  

Instagramkaieirou

4. サンルイ島:伝統フランス菓子を味わえる、パリ気分のイートインカフェ

1986年創業の洋菓子店『サンルイ島』。リニューアルされた店内はまるでパリのカフェのような空間。焼きたてワッフルや宝石のようなケーキが並ぶショーケースに、心がときめきます。

ミルフィーユやシュークリームなどの定番スイーツも絶品。イートイン席でゆっくりと、優しい甘さに包まれるご褒美タイムを。

サンルイ島 葉山本店

  • 住所:神奈川県三浦郡葉山町一色685‑4  
  • Instagramile_st_louis_hayama
  • 営業時間/定休日:9:30–19:00/水曜定休(祝日は営業)

5. MEGMOG:チーズケーキとモンブランが人気の住宅街カフェ

パティシエ歴20年以上のめぐみさんと、バリスタのご主人が営む、スイーツとコーヒーのペアリングが楽しめるカフェ

特に人気なのは、3種のチーズを使ったチーズケーキと、秋冬限定のモンブラン。グルテンフリー生地にカシスムースを合わせたモンブランは、見た目も味も満点。白基調の空間で、静かにスイーツ時間を楽しみたい方におすすめ。

Megmog(メグモグ)

  • 住所:葉山町堀内518-2 1F,
  • Instagrammeg_mog_sweets.cafe
  • 営業日 / 営業時間:11:30頃〜19:00 ※月火定休、不定休あり(Instagramで告知)

6. tomokoubou cafe:絵本の中のようなメルヘン陶芸カフェ

陶芸作家・佐野智子さんが営む、器も世界観もかわいすぎるカフェ。店内ではうさぎや花モチーフの陶器が使われ、スイーツやドリンクがさらに魅力的に。

人気の「リンゴまるまる」クレープや、3Dうさぎミルクなど、どこを切り取っても絵になるメニューばかり。ギャラリー併設で、作品の購入も可能です。

tomokoubou cafe(トモコウボウカフェ)

  • 住所:神奈川県三浦郡葉山町長柄226-3
  • Instagramtomokoubou_cafe
  • 営業時間/定休日:《 open 》木・金・土
    《 time 》11:00〜17:00(l.o.16:00)

7. Corail(コライユ):長者ヶ崎の絶景×ホテル仕込みのマフィンカフェ

2024年夏オープンの話題の新店。富士山・江ノ島を一望できるロケーションと、パティシエのマフィンが話題のカフェです。

はちみつを注入できる仕掛けマフィン「葉山ハチミツ」や、おしゃれなノンアルコールカクテルなど、どのメニューも見た目も美しく味も本格派。テラス席はワンちゃん同伴OK。お散歩ついでに立ち寄りたい絶景カフェです。

 Corail(コライユ)

  • 住所:神奈川県三浦郡葉山町下山口2049‑4  
  • Instagramcorail_cafe_and_labo
  • 営業時間/定休日:【営業時間】平日 11:00-18:00 / 土日祝日 9:00-18:00
    【定休日】火曜日

ブログやSNSも要チェック!

各店舗の詳細や営業日、メニュー情報は公式Instagramやホームページをご確認ください。ハヤナビのインスタでも最新情報やリール動画を発信中

各店舗のより詳しい紹介記事は、ハヤナビ公式ブログでもご覧いただけます。プロフィールリンクからチェックしてね!

まとめ:葉山でお気に入りのカフェを見つけよう

今回ご紹介した7つのカフェは、それぞれに個性とこだわりが詰まった魅力的なお店ばかり。

自然の中でほっと一息つきたいとき、おいしいスイーツで癒されたいとき、素敵な出会いを探したいとき。そんな日常のワンシーンに、そっと寄り添ってくれる場所です。

葉山のカフェ巡り、次はどこへ行きますか?

ぺり

次回のハヤナビもお楽しみに!インスタも更新中なので、ぜひフォローしてください!

インスタもほぼ毎日更新しています!ハヤナビコミュニティーに是非参加してください!フォローおねがしいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ぺり
葉山のぺり 葉山拠点のフリーランス|Webデザイナー/ブログ運営/ファイナンスアドバイザー *米国大学院卒業後、米国上場企業で20年のキャリアを積む *激務と人間関係に疲れ果て脱サラ *地元葉山でビジネス立ち上げに挑戦中 *このサイトを通して葉山の人と繋がりたいと思い、葉山Naviを立ち上げました。よろしくお願いします!