hayama-navi インスタもやっています!

見た目も味も大満足!ミサキドーナツ葉山店の魅力に迫る

ふわふわもちもちの手作りドーナツがSNSで話題に!

ぺり

こんにちは、ハヤナビのぺりです!
葉山の素敵なスポットをお届けしているハヤナビ。
インスタもほぼ毎日更新中!ぜひフォローしてください!インスタリンク

葉山の美しい森戸海岸の近くに位置する『ミサキドーナツ葉山店』をご存知ですか?地元の人々や観光客に愛され、リピートしたくなる絶品ドーナツが揃っています。見た目も可愛く、インスタ映えも抜群です。

ワンちゃん連れもOKな店内、豊富なフレーバー、そしてお土産にもぴったりなドーナツたち。今回は、この魅力たっぷりのお店をご紹介します。


魅力1:手作りにこだわるふわもち食感の秘密

『ミサキドーナツ』の特徴は、一つひとつ丁寧に手作りされたふわもちの生地。生地には豆乳を使い、油で揚げる時間を極力短くすることで、軽い食感としっとり感を実現しています。

さらに、季節ごとに変わる限定フレーバーも大人気!訪れるたびに新しい味を楽しめるので、何度でも行きたくなります。

ぺり

ドーナツって甘すぎるイメージがあるけど、ミサキドーナツはサッパリしていて何個でも食べられちゃうんですよね


魅力2:どれも試したくなる豊富なフレーバー

ショーケースには常時20種類以上のドーナツが並び、その中でも特におすすめなのがこちら:

  • レモンクリームチーズ(370円):爽やかなレモンの香りとクリームチーズの濃厚さが絶妙なバランス。人気No.1の看板メニューです。
  • シュガーバターサンド(葉山店限定・370円):バターと粒あんをサンドした葉山店だけの特別な味。
  • カフェオレクリーム(370円):コロンビア産コーヒー豆を使った生地に、なめらかなコーヒークリームが包まれた大人な一品。
  • いちごミルクチョコ(370円):見た目も可愛いピンク色のいちごチョコでコーティングされた人気No.3のドーナツ。

どれも見た目がキュートで、手土産にも喜ばれること間違いなし!


魅力3:地域密着型で心温まるおもてなし

ミサキドーナツは、もともと神奈川県三浦市三崎の小さな商店街からスタートしました。地元のイベントにも積極的に参加し、地域と深い絆を築いてきたお店です。

葉山店でもスタッフさんの温かい接客が印象的で、初めて訪れてもホッとする空間が広がっています。

ぺり

スタッフさんにおすすめを聞くと、いつも親切に答えてくれるので迷ったときは相談してみてくださいね!


赤ちゃん、子連れNote

店内にはベビーカーを置けるスペースや外のベンチ席があり、赤ちゃん連れでも安心です。また、ドーナツは小さくカットして離乳食代わりにもできるので、おやつタイムにぴったりです。


ワンちゃん情報

店内もワンちゃんOKなのが嬉しいポイント。外にはリードフックもあるので、散歩中に立ち寄るのにも便利です。ワンちゃんと一緒にイートインスペースでゆっくりとドーナツを楽しんでください。


アクセス情報

🏠 住所:神奈川県三浦郡葉山町堀内905
営業時間

  • 月 – 金:10:00–18:00
  • 土 – 日 • 祝日:09:00–18:00
    定休日:不定休(公式サイトで要確認)
    🚗 駐車場:なし(近隣のコインパーキングを利用)
    📸 公式インスタグラム@misakidonuts_hayama
    🌐 公式ホームページhttps://misakidonuts.com


サマリー:葉山で特別なひとときを、ミサキドーナツで

ミサキドーナツ葉山店は、ふわふわでしっとりとした食感の手作りドーナツと、心温まるおもてなしで訪れる人を魅了します。ワンちゃん連れでも安心して楽しめるのも大きなポイント。

葉山を訪れたら、ぜひ『ミサキドーナツ』で特別なドーナツタイムを過ごしてみてください。次回のハヤナビもお楽しみに!

インスタもほぼ毎日更新しています!ハヤナビコミュニティーに是非参加してください!フォローおねがしいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ぺり
葉山のぺり 葉山拠点のフリーランス|Webデザイナー/ブログ運営/ファイナンスアドバイザー *米国大学院卒業後、米国上場企業で20年のキャリアを積む *激務と人間関係に疲れ果て脱サラ *地元葉山でビジネス立ち上げに挑戦中 *このサイトを通して葉山の人と繋がりたいと思い、葉山Naviを立ち上げました。よろしくお願いします!